スタンプが消えてしまいました。
どうすれば良いですか?

スマートフォンやブラウザの設定が正しく行われていない場合、スタンプが正しく保存されません。

スタンプが消失した場合、以下の原因が考えられます。正しい設定になっているか確認し、再度スタンプラリーにアクセスしてください。

コードスキャナーを使用している (iPhone のみ)

iPhone をご利用の場合、コントロールセンターから使用できる「コードスキャナー」は使わないでください。

「コードスキャナー」を使用した場合、スタンプの履歴が正しく保存されません。

コードスキャナーは使わないでください

QR コードを読み取る際には、標準のカメラアプリから読み取ってください。

標準のカメラアプリから読み取ってください

プライベートモードでのアクセス

プライベート・シークレットモードがオンになっていると、スタンプ履歴が保存されません。

オンになっていないか確認する方法については、以下をご確認ください。

iPhone で Safari をご利用の方

  1. Safari の画面下にあるメニューから「四角が重なったアイコン」をタップしてください。

Safari の画面下メニューの 四角が重なったアイコン

  1. タップするとタブの一覧画面が表示されるので、画面下にある文字が「プライベート」になっていないことをご確認ください。

画面下のプライベート

  1. プライベートになっている場合は、文字横にある矢印ボタンからプライベート以外の項目に切り替えてください。

タブグループメニューからプライベート以外に切り替え

  1. 設定が完了したら、スタンプラリーに再度アクセスしてください。

Android で Chrome をご利用の方

  1. Chrome の画面上にあるアドレスバーに、「帽子とメガネのアイコン」が表示されていないことをご確認ください。

アドレスバーの帽子とメガネのアイコン

  1. 表示されている場合は、赤枠で囲われた部分をタップして通常モードに切り替えてください。

四角で囲われた数字のアイコン

  1. 設定が完了したら、スタンプラリーに再度アクセスしてください。

履歴や Cookie の削除

スタンプはブラウザの Cookie という機能を使用して記録されています。

Cookie を消去したり、ブラウザの閲覧履歴を消去すると、スタンプも消えてしまいます。

スタンプラリー参加中は、ブラウザの Cookie や閲覧履歴を削除しないでください。

非推奨ブラウザでのアクセス

サポートしていないブラウザアプリや、アプリ内ブラウザでアクセスすると、スタンプの履歴が正しく保存されない可能性がございます。

iPhone をご利用の場合は「Safari」を、Android をご利用の場合は「Chrome」を使用してスタンプラリーにアクセスしてください。

なお、Twitter、Facebook、Line などの SNS アプリや、推奨していない方法で QR コードを読み取った場合、非推奨ブラウザでアクセスしている可能性がございます。

スタンプが消えてしまう可能性があるため、必ず対応ブラウザで開き直してください。

QR コードの読み取り方法

QR コードの読み取り方法によっては、スタンプの履歴が正しく保存されない可能性がございます。

推奨する QR コードの読み取り方法は以下のページをご確認ください。